奈良にシカ、北海道にウシ

■フォトグラファー上原タカシ、一週間の仕事日記■ 
5号// 2020.6.15

「奈良にシカ、北海道にウシ」

このメールマガジンは一週間ごとに
カメラマン上原タカシの先週のお仕事の内容と雑感を、
お届けしています。

このメールマガジンを読んでいただけると、

・これからカメラマンになろうと思っている人
・カメラマンではないのだけれども社内で撮影業務を割り振られた人
・新しく発注者になる人

などに、
なんとなくカメラマンってこんなことしている人なのね~
と、思ってもらえると思います。

と言っても守秘義務も多く、
イニシャルトークだらけだったり、
秘密だらけでなんにも書けないこともあるかと思いますが、
お付き合いいただけるとありがたいです。

★ 先週のお仕事

月曜日から水曜日は、
新規オープンのホテルのために、北海道で食材の生産地取材。
先週末の日曜日に前乗りして〜のつもりが、日曜日も撮影をしたので4日間。
シェフAがロケバスさん状態で各地を廻ってくれます。
車で移動すると北海道ってやっぱり大きい。

木曜日は、
節水バルブのメーカーで、会社案内的な撮影。
子供がたくさんで楽しい

金曜日は、
個人の方のプロフィール撮影。
基本、このような撮影はご紹介のみ。

土曜日は、
かばんメーカーの女性用のモデル撮影。
新しいマスクケースがコンパクトでとってもいい感じ。

日曜日は、
車を車検に。13年目で10万キロを超えました。
活動が都内中心なので、カメラマンにしては距離が伸びてないはず。
燃費もどんどん良くなっていて未だ快調。
その後は交流会の弁護士とOne to Oneのミーティング。
毎月お任せで撮影している美容液、美容クリームのインスタ撮影4カット。
日曜日なのに盛りだくさん。

北海道行ってきました!

5月にも大阪出張がありましたが、
最近めっきり出張が減っていたので、
特に地方は久しぶりです。
今回スカイエアーで行ったのですが、
初めて荷物の重量で引っかかりました。
厳しい会社だなと思いましたが、
小さめの飛行機だったので、
重量配分などが、より大事なんでしょうね。
そして、羽田よりも地方空港の方がチェックが厳しいのはお約束。
羽田ではベルトのバックルはゲートで引っかかりませんが、
地方空港ではひっかっかります。

さて、今回の北海道の撮影は、
新しくオープンするホテルのコンセプトイメージの撮影。
建物とかはまだだ出来ていないので、
ホテル自体は倶知安(くっちゃん)の工事現場を見たっきりですが、
コテージがいっぱい並ぶ感じで高級感のあるものが出来そうです。
今回のホテルの売りはお料理で、
その日に獲れた食材を、
シェフや板さんがお任せで調理するという、
ミステリーツアーのようなコンセプト。
系列のホテルの厨房をお借りして、
調理のイメージも撮影しましたが、
シェフと板さんのチームワークが素敵!
シェフ同士、板さん同士だとこうはいかないんじゃないかな?
実際にオープンしたらお互いに手伝うこともあるとおもうとのこと。
微妙に専門の違う同士だからできるコラボが楽しみです。
ただし、そんな感じなので、コンセプトはあるけど物はない!
一番難しい類の撮影です。
以前も別のクライアントですが、
会議室に呼ばれて、
「南の島の収容所のイメージの写真を撮ってください」
って言われたことあったな〜。
「で、何を撮ります?」
「何にもないです。」
・・・・・まあ、なんとかしましたが。
我ながら頑張りました。

東京に戻ってきてからは、節水バルブのメーカーの撮影。
前週に商品の撮影もご依頼いただいていてからのリピートです。
水の粒をとっても小さくして、表面積を増やすことで、
節水しながらよく汚れが落ちる優れものです。
テレビなどでもなんども取り上げられているので、
ご覧になった方も多いはず。
スタッフさんたちのポートレートや仕事風景、
子供たちを使ってのイメージ撮影。
スタッフさんたちの子供で当然素人、
小さい子は2歳とかなので大変です。
まあ、そんな時は僕には奥の手があるので、
上手くまとまりました。
どうやったかは企業秘密です。

どうも僕本人は自覚がないのですが、
子供の扱いがうまいカメラマンとしてカテゴリーされているらしく、
北海道出張中も、代理店の方から
「クライアントにカメラマンの候補として名前をあげさせてください」、とのご連絡が。
ありがたい限りです。

ウシ
奈良にシカ、北海道にウシ

今回もお読みいただきましてありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。

過去のメルマガのバックナンバーが読めます、
フォトグラファー上原タカシ、一週間の仕事日記|メールマガジン
バックナンバーも読みたいなと思ってもらえるように頑張ります!

上原タカシの写真をご覧になりたい方は、
私のホームページをご覧ください。
上原タカシ写真事務所

☆どうしてこんなメルマガを書いているのか?

きっかは些細なことでした。
私はとあるビジネス交流会に所属しています。
お互いの仕事の内容を理解しあって、
知り合いにニーズのある人がいたらお仕事を紹介しあう会です。
例えば、税理士さんの顧問先にレストランがあって、
メニュー用に料理の写真を撮りたいんだけど、
なんて話があったらカメラマンとして僕を紹介してくれる感じです。

なので、カメラマンの仕事ってビジネスとしては複雑なものじゃないし、
すっかり自分の仕事のことはメンバー人なが理解してくれているものだと思っていて、
プレゼンの機会があったら、色の再現がどうとか、難しい話ばかりしてしまっていました。
でも、メンバーの一人が私のスタジオを訪れた際、
「これって何に使うの?」
「こういうクライアントの仕事ってどうやってくるの?」
と、なんでそんなこと聞くの?
という質問をいっぱいしてくれました。
自分のビジネスは自分が一番よくわかっていない。
よく言われることですが、こういう事かと実感しました。

思い返せば、自分がこの業界に入った時、
スタジオの大きくて重たい鉄扉一枚からワクワクした記憶があります。
自分ではもう当たり前になってしまったことでも、
何かの参考にしてもらったり、これから志す人にワクワクしてもらったり、
また、自分が初心に帰るために。
拙い内容ですが記していこうと思います。

「EC用の撮影指導をしてきました」

■カメラマンの日常■ 
4号// 2020.6.11

「EC用の撮影指導をしてきました」

このメールマガジンは
カメラマン上原タカシのお仕事の内容と雑感を、
一週間ごとにお届けしています。

このメールマガジンを読んでいただけると、

・これからカメラマンになろうと思っている人
・カメラマンではないのだけれども社内で撮影業務を割り振られた人
・新しく発注者になる人

などに、
なんとなくカメラマンってこんなことしている人なのね~
と、思ってもらえると思います。

と言っても守秘義務も多く、
イニシャルトークだらけだったり、
秘密だらけでなんにも書けないこともあるかと思いますが、
お付き合いいただけるとありがたいです。


★ 先週のお仕事

月曜日は、前日にリスケになってしまったため、事務所で一人、ぬいぐるみなどの撮影

火曜日は、アパレルECの会社で内製している写真撮影の品質向上のためのコンサル

水曜日は、一日中交流会の日。打ち合わせやら定例会やらで1日が終わる。すべてZOOM

木曜日は、事務所で一人、ぬいぐるみなどの撮影

金曜日は、結婚式の披露宴のテーブルに添える紙製品の撮影、その後、昨日のぬいぐるみの撮影の続き

土曜日は、朝から新しい美容液のLP用撮影。その後深夜までレタッチや昨日のぬいぐるみの撮影の続き

日曜日は、明日からの北海道出張撮影に備え、北海道に移動。移動だけのはずが、天気が抜群にいいので、急遽、北海道の自然を撮影。


珍しく出張で北海道まで来ております。

でも撮影のメインは週明けなので、

詳細は次回で。

コロナ明けで止まっていた撮影が一気に動き出しました。

スケジュールが合わずお断りしたクライアントからも、

カメラマンがみんな忙しそうで捕まらないと、お嘆きの声が。

クラウドソーシングのサイトを見ると、

発注はいつもよりも沢山あるけど提案が伸びないサイトと、

そもそも発注が非常に少ないサイトとにバラツキがあります。

なんなんでしょうね。

ただ忙しいのは一時的で、

この波が引いた時に、

これまでよりも撮影の需要が増えているか減っているか。

景気は確実に冷え込むはずなので、

景気要因で増えていることはまず考えられないのですが、

これまで続いていたECへのシフトによる写真の需要増、

これはコロナ前よりも加速すると思うので、

仕事の重心がWEB系の人は忙しくなるでしょうね。

さて、ECといえば先週はEC用の撮影を内製化している会社に、

撮影方法のコンサルティングをしてきました。

2年ほど前にもお手伝いさせていただいた会社なのですが、

当時の担当者がもういらっしゃらないこととでしたので、

ほぼ始めからやり直し。

今回は前回よりも要求されている水準が上がっていて、

某通販サイトからヒゲの一本一本まで見えるようにとの要請があったようです。

今のモール系のサイトは拡大表示機能がついているものが多く、

ディテール写真をあまり撮らず、メインの写真を拡大表示で見せることで、

ディテール写真の代わりをかなりの部分でしているようです。

しかし、全身カットや半身カットで、ヒゲの一本一本まではっきり解像させるというのは、

ポスターが作れるような解像度で、

カメラも照明機材もそれなりに高価なものが必要になってきます。

また、こんな感じで撮りたいですと見せていただいた参考資料が、
他の業務も行いながら時々撮影するような感じで撮れるレベルではなく・・・

この段階で、問題点は主に3つ

・機材のスペック

・ワークフロー

・ライティング

に集約できそうです。

多分他でも撮影を内製化している会社さんは多くあると思うのですが、

同じ問題を抱えているところが多いかと思います。

機材面は、必要な投資なので機材を購入することは構わないということでしたので、

何台かレンタルでテストしてみて、

要件に合い使いやすいものをご購入いただくことになりました。

ワークフローは、これまで露出以外のホワイトバランスや色調をオートで撮影して、

一点一点フォトショップで調整していたものを、

今後は全部マニュアルにしてもらいました。

ホワイトバランスを合わせてデモ撮影しただけで、

「綺麗」のお言葉をいただいたので、

ホワイトバランスが合っている事と、綺麗かどうかは本来関係ないはずですが、

ニュートラルな色調かどうかということは、

腑に落ちるというか、潜在的に求めているものに会うのでしょうか、

これだとレタッチがいらないね、とのことで、

これだけも生産性は一気に上がるはずです。

さて、肝心のライティングですが、

・ご希望のもの(難易度高い)

・某モールから提案されたもの(難易度低い)

・不都合を生じているお悩みを解決できるもの(簡単)

の3つをデモさせて頂きました。

どういう風にしたいかというのを決める人と、実際に撮る人が別の為、

なかなか擦り合わせが大変ですが、

結局、ご希望のもの(難易度高い)で、今後も続けて行くそうです。

スペースの問題もあり、プロでもどうかな?というかむしろ避ける状況です。

一応、形になるライティングを組んで、調整の仕方もお伝えしてきましたが、

なかなか微妙な為、維持するのは難しいかもしれません・・・

一点物の撮影や、季節ごとのカタログなど再現の必要のないものだと状況は変わるのですが、

できる事とやりたいことの切り分け、

生産性やどのレベルまで落とし込めるかなど、

全体を把握してコントロールできるディレクターがいないと、

大量の撮影はなかなか難しそうに感じました。

次回機会があれば、そのあたりのお話ができればいいかな。


今回もお読みいただきましてありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。

過去のメルマガのバックナンバーが読めます、
カメラマンの日常|メールマガジン
バックナンバーも読みたいなと思ってもらえるように頑張ります!

上原タカシの写真をご覧になりたい方は、
私のホームページをご覧ください。
上原タカシ写真事務所

「コロナ自粛明けで変わるか?カメラマンの収入!」

■カメラマンの日常■
3号// 2020.6.1

「コロナ自粛明けで変わるか?カメラマンの収入!」

このメールマガジンは
カメラマン上原タカシのお仕事の内容と雑感を、
一週間ごとにお届けしています。

このメールマガジンを読んでいただけると、

・これからカメラマンになろうと思っている人
・カメラマンではないのだけれども社内で撮影業務を割り振られた人
・新しく発注者になる人

などに、
なんとなくカメラマンってこんなことしている人なのね~
と、思ってもらえると思います。

と言っても守秘義務も多く、
イニシャルトークだらけだったり、
秘密だらけでなんにも書けないこともあるかと思いますが、
お付き合いいただけるとありがたいです。


★ 先週のお仕事
月曜日、火曜日は、検証記事のウェッブサイトの撮影。

水曜日は、いつもお世話になっている化粧品メーカーの新商品の撮影。
当初の予定よりものすごく遅れました。

木曜日、金曜日は、検証記事のウェッブサイトの撮影。

土曜日は月末なので請求書の作成や、オンラインセミナーでインプット。

日曜日は、とある通信教育のお勉強や、オンラインでグループコンサル。
メルマガの書き方のご指導などなど。


このメルマガを書いている本日は、2020年6月1日

やっと街が動き出しましたね〜

四谷は昼飲み、千ベロ(千円でベロベロ)の街なので
コロナ中はゴーストタウンのようでしたけど、
ちょっと早めの先週末あたりから、
街に明かりが戻ってきました。

あまり四谷では呑まないのですが、
まだ早いんじゃないのという気持ちと、
ちょっとホッとした感じと。

そうそう、なんで四谷で呑まないかというと、
四谷で呑む=ひとり呑み
なことが多いのですが、
タバコがダメなので、わざわざお金を払って苦しいところへ行くこともないかと。

でもコロナの間に、屋内は禁煙になったんですよね〜
ちょっと四谷を探検してみてもいいかな。

コロナの間に変わったといえば、
自粛期間の間も通信教育的なお仕事が細々と続いていて、
で、アイテム数は増えないんだけど、
アイテムあたりのカット数がものすごく増えてて、
危うく稼ぎすぎて持続化給付金をもらえなくなるところでした。

これもオンライン化の波の一環でしょうか、
リアルショップがすべて閉鎖していたので、ECに力を入れていたようです。

コロナがなくってもこの流れは徐々にやってきたんだとは思いますが、
まだ第2波が予想されますし、
今年はルーティーンの仕事が増えそうです。

ルーティーンの仕事が増えると、
これからカメラマンになろうという若い人にはいいことですね。

新人の仕事というと、僕がカメラマンになった頃は、
雑誌で「この夏のTシャツ100!」とか
「スニーカー、マストバイ100」とか、
とにかく「〜100」みたいな特集がよくあって、
新人にはいい稼ぎになりました。

その後出版不況で、
こういったざっくりした特集が減って、
小粒な記事が多くなってしまったので、
雑誌では全然収入にならなくなってしまいました。

なんでこんな話かというと、
今週4日間もやっていた検証記事の撮影が、
ちょうど当時の「〜100」みたいだなと。
現場も20代の若い人たちばかりで、
25年ほど前を思い出します。
おぅ!もう四半世紀も前か!!
なぜか、おじさんを一人呼んでくれてありがとうございます。

残念ながらギャラの方は相場の下落が止まらないので、
当時の雑誌の1/10よりもまだ少ないですが、
初心に帰れるので現場は好きなんですよね。
コロナで家でウダウダしているよりいいかな、
と、思って4日も若い仕事を入れたのですが、
ちょっと体にきてます。


今回もお読みいただきましてありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。

過去のメルマガのバックナンバーが読めます、
カメラマンの日常|メールマガジン
バックナンバーも読みたいなと思ってもらえるように頑張ります!

上原タカシの写真をご覧になりたい方は、
私のホームページをご覧ください。
上原タカシ写真事務所

「カメラマンの仕事について説明してきました」

■カメラマンの日常■ 
2号// 2020.5.25

「カメラマンの仕事について説明してきました」

このメールマガジンは
カメラマン上原タカシのお仕事の内容と雑感を、
一週間ごとにお届けしています。

このメールマガジンを読んでいただけると、

・これからカメラマンになろうと思っている人
・カメラマンではないのだけれども社内で撮影業務を割り振られた人
・新しく発注者になる人

などに、
なんとなくカメラマンってこんなことしている人なのね~
と、思ってもらえると思います。

と言っても守秘義務も多く、
イニシャルトークだらけだったり、
秘密だらけでなんにも書けないこともあるかと思いますが、
お付き合いいただけるとありがたいです。

★ 先週のお仕事

月曜日、火曜日は非常事態宣言中なので在宅で、
ホームページの微調整などなど。
 
水曜日は一日中交流会の日、
昼間はZOOMを使いラジオ形式でメンバーのインタビューを配信する裏方。
夜はZOOMで定例会。
5分間自分の仕事について語らせていただきました。
 
木曜日は朝から有明に建築中の劇場撮影。
午後は交流会でご紹介いただいた方2名のポートレート撮影。
 
金曜日はコロナでお休みしていた化粧品のインスタグラム撮影復活。
久しぶりのハウススタジオです。
急ぎのカットがったので、レタッチして1回目のチェック出し。
そうするうちに昨日のポートレート撮影のセレクトが戻ってきたので、
これも続けてレタッチ。
早速FBのプロフィールに使ってもらって、感触は良さそう。
 
土曜日、日曜日は大量のキャラクターグッズ撮影。
1アイテム当たりのカットが増えて大変。
終わらなかったけど、ほぼ目処はついたので締め切りには間に合いそう。

水曜日に所属している交流会で5分間という短い時間でしたが、
自分の仕事について語る時間をいただきました。

カメラマンの仕事というのは、
ご依頼いただいた内容で撮影して納品、
という流れとしては簡単なものです。

時には全然初めて撮影を発注するというクライアントがいたり、
おなじみのクライアントでも変わった撮影を持ちかけてきて、
いろいろご提案をしたり手配ごとをしたりという事もありますが、
大体は現場限りか、事前に軽く打ち合わせがある程度です。

今回が2回目のプレゼン。
自分としては前回のプレゼンでほぼ語れてしまっていたつもりだったので、
どうしようかなぁと思っていたのですが、
先日、交流会のメンバーが事務所を訪れてくれた際、
「これって何なの?こういう仕事ってどうやってくるの?」
といろいろ質問してくれました。

こちらとしてはなんでそんな事聞くの?って感じだったのですが、
カメラマンの仕事というのは自分で思っている以上に、
人には分かりにくいようです。

思い返せば今では当たり前になってしまった撮影の現場も、
初めてスタジオのアシスタントとして現場に入った時は、
ワクワク感でいっぱいでした。
何がどうっていうと、何にもないんですが、
見た事ないものばかりだったので、何がわからないのかもわからない。

お仕事をいただく際も、
大抵はご紹介で、向こうから突然やってくるものばかり、
改めて何もないところからコネクションを作ろうとしたらなかなか難しいものです。
改めて紹介って大事だなと思いました。(まあ、WEBからも変わった問い合わせはありますが)

そんな感じで、結局撮影現場の様子を撮影した写真を、
クライアントの許可をもらってプレゼンしました。
写真だけでプレゼンする人が珍しいのもありますが思った以上に好評で、
結局メンバーの皆さんも何がわからないのかも分からない状態だとは思いますが、
僕が初めて感じたワクワク感を少しはお伝えできたかなと思います。

この自分でもよく分からないものを言語化できた時、
再現性ができたり、改善できたり、メソッドになったりするんだろと思います。

そのためにも、時々は普段と違う角度で見直して、
アウトプットする作業って大事ですね。今回もお読みいただきましてありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。

「最初の一週間」

■カメラマンの日常■ 
1号// 2020.5.18

「最初の一週間」
_________________________________________

このメールマガジンは
カメラマン上原タカシのお仕事の内容と雑感を、
一週間ごとにお届けしています。

このメールマガジンを読んでいただけると、

・これからカメラマンになろうと思っている人
・カメラマンではないのだけれども社内で撮影業務を割り振られた人
・新しく発注者になる人

などに、
なんとなくカメラマンってこんなことしている人なのね~
と、思ってもらえると思います。

と言っても守秘義務も多く、
イニシャルトークだらけだったり、
秘密だらけでなんにも書けないこともあるかと思いますが、
お付き合いいただけるとありがたいです。

_________________________________________

★ 先週のお仕事


月曜日まで、前週から引き続いての4日間大阪出張でのセミナー動画撮影

火曜日、水曜日は大量のぬいぐるみ撮影。

木曜日は、マニキュアのインスタグラム撮影

金曜日、土曜日は、商品を預かっていて毎月こちらのペースで撮影している、
美容クリーム、美容液のインスタグラム撮影。

土曜日の夜は、マーケティングのセミナーでインプット、メルマガを書くことに決める。


はい、その土曜日からの流れで、いまメルマガを書いております。
メルマガ最初の一週間はこんな感じでした。

メルマガって単純なようで奥が深い、
どのシステムを使おうかといろいろ悩んだ挙句に、
契約しているサーバーについている機能から送信しています。

で、昨日の今日なので、当然読者はおりません。

ん、でもこれって普通なのかな?
みなさんどうしているんでしょうね、
読者0から始めるのか、
最初に知り合いに登録してもらってから書くのか?

このメルマガは、
知り合いに読んでもらっても普通すぎて面白くないので
読者0から書いておりますが、
いつかバックナンバーが誰かの目にとまりますように。

今週は結局延長されてしまいましたが、
最初に設定されていた緊急事態宣言に期限が終わった最初の一週間です。
あのレナウンが破綻したり大変な週でした。

この日までは頑張っていろいろ撮影を延期していたクライアントも、
そろそろ撮影しないとまずいのではないのでしょうか、
撮影が増えてきました。


それから、今週小道具で使った紫陽花をベランダの花壇に植え替えました。
来年も咲いてくれるかな。

_________________________________________

今回もお読みいただきましてありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。