今年も恒例の正月に確定申告
■フォトグラファー上原タカシ、一週間の仕事日記■
30号// 2021.1.2
「今年も恒例の正月に確定申告」
このメールマガジンは、
カメラマン上原タカシの先週のお仕事の内容と雑感を、
一週間ごとにお届けしています。
このメールマガジンを読んでいただけると、
・これからカメラマンになろうと思っている人
・カメラマンに撮影業務を頼む人
・社内で撮影を内製化している人
などに、
なんとなくカメラマンってこんなことしている人なのね~
と、思ってもらえると思います。
と言っても守秘義務も多く、
イニシャルトークだらけだったり、
秘密だらけでなんにも書けないこともあるかと思いますが、
お付き合いいただけるとありがたいです。
★二週間前のお仕事
月曜日は、
定例のちふれさんのインスタ撮影
参宮橋のハウススタジオ。
参宮橋って滅多に行かないところだけど,
思い出深い場所です。
火曜日は、
昨日のレタッチとか、
このところギリギリになっていた、
DrRxのインスタを早めに仕上げたいので、
東京堂に材料の買い出しなど。
去年はこういうカメラ前の業務が増えたな~
水曜日は、
ウェブ教材の収録のためのコンサル。
来週訪問して収録現場に立ち会います。
夜は交流会の今年最後の定例会。
僕の代表任期が半分終わりました。
木曜日は、
手作りの撮影の日。
朝からハウススタジオで、
子供モデルを使ってハマナカさんの撮影。
メインアイテムはニットのオケージョンウェアです。
午後はお裁縫の基本の動画撮影。
金曜日は、
落ちない口紅のインスタグラム撮影。
慣れたチームで短時間でいっぱい撮れました。
土曜日は、
いつもの通販撮影。
お昼はいつもの天丼。
天丼好きなのですが、
このところ天ぷらの油が辛くなってきました。
今月3回天ぷら食べて、毎回辛い・・・
日曜日は、
昨日の納品やポケモンさんの撮影など。
今週、ずっと頑張ってきた試験に落ちてしまいましたが、
もう一年頑張ります。
★ 先週のお仕事
月曜日は、
ドイツのハンカチ屋さんFEILERのLOVERARYというブランドのコルトン撮影。
コルトンというのはお店に貼ってあるポスターですね。
今回は3種類撮影。
火曜日は、
先週コンサルした会社にウェッブ教材の撮影の立ち会い。
ちゃんとしたいんだかボチボチでいいんだか、
当初の予定よりも圧縮した機材。
iPhoneで十分にいい絵が撮れるのですが、
ちゃんと使いこなすにはそれなりに知識も必要で、
落とし所が難しいです。
戻ってからは、いそぎのペロペロキャンディーの撮影。
水曜日は、
年に一度のジャニーズ撮影の日。
NHKのテキストの表紙です。
いつもは箱スタだけど、今回は素敵なハウススタジオ。
一年で一番大きな山の撮影が終わり、
まだレタッチもあるけど年末の気分になってきました。
木曜日は、
マニキュアのインスタグラム撮影。
だんだん慣れてきたので流れが良くなってきた。
1、2カット必ずチャレンジカットがあるのですが、
それも楽しくなってきた。
金曜日は、
劇団四季の劇場で空舞台と小道具の撮影。
空舞台撮影というのはほぼ記録用ですが、
舞台装置と照明の様子を撮影します。
その後舞台にあがって、セットの細かい作り込みや、
小道具を撮影します。
「へ~!」がいっぱいで、
ちょっとしたバックステージツアー。
土曜日と日曜日は、
ポケモンさんの撮影をしたり、
動画の編集をしたり。
明日のフェイスパックも1日では終わらなそうなので撮り進めます。
★ 今週のお仕事
月曜日は、
お預かりでフェイスパックの撮影。
結構カット数があるうえに、ご要望もいろいろあります。
でも無事撮影終了。
火曜日は、
ポケモンさんの追加や再撮。
その他残っている撮影を終わらせたかったけれども終わらず。
明日の30日もフル稼働です。
昨日のフェイスパックが好評で、ちょっと上機嫌。
水曜日は、
昨日残ってしまった撮影をこなして掃除とかしたかったけれども、
撮影だけで1日が終わりです。
こういう細かい仕事は来年はちょっと考えないと・・・
仕事を大きくしていくには必要な決断です。
年末年始は
恒例の確定申告。
とりあえず出せば終わりのところまで仕上げます。
東商の新聞を見て、
東京都も家賃給付金をやっていたことを思い出して登録。
東商に入っていて初めて良かったと実感できたかも。
☆
あけましておめでとうございます。
昨年はコロナとか法人成りとか、交流会の代表とか色々大変でした。
目標としていた試験は、勉強時間が十分に取れず撃沈。
でも、持続化補助金は取れたけど。
今年は再度試験に挑戦することと、
今年はコロナでドガチャかになってしまいましたが、
ちゃんと会社を黒字決算にします。
そもそも、会社にしたのは、
消費税対策もありますが、
家計と事業用との財布をきっちり分けて、
ちゃんと管理会計すること。
個人の時もちゃんと帳簿付けなどしていたのですが、
事業主貸という魔法の勘定科目で、
色々数字が見えにくくなっていたのが嫌なのでした。
この3年間ぐらいで、
個人事業主のような方や副業の方からの発注が、
クラウドソーシング上でたくさん出てきたために、
一部のちゃんとした仕事を除いて、
ギャラの相場がこれまでも十分下がっていたのが、
さらに下がって半分から10分の1になってしまい、
カメラマンを始めクリエーターには厳しい時代になりました。
カメラマンもちゃんと会計がわかったり、
戦略的な集客ができないと、
上手いだけでは生き残れない時代になったと思います。
でもそっちばっかりやっていると、
新しいことに乗り遅れたりしてしまうので、
う~ん、今年も課題山積みです。
☆
今回もお読みいただきましてありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。
過去のメルマガのバックナンバーが読めます、
フォトグラファー上原タカシ、一週間の仕事日記|メールマガジン
バックナンバーも読みたいなと思ってもらえるように頑張ります!
上原タカシの写真をご覧になりたい方は、
私のホームページをご覧ください。
上原タカシ写真事務所
☆どうしてこんなメルマガを書いているのか?
きっかは些細なことでした。
私はとあるビジネス交流会に所属しています。
お互いの仕事の内容を理解しあって、
知り合いにニーズのある人がいたらお仕事を紹介しあう会です。
例えば、税理士さんの顧問先にレストランがあって、
メニュー用に料理の写真を撮りたいんだけど、
なんて話があったらカメラマンとして僕を紹介してくれる感じです。
なので、カメラマンの仕事ってビジネスとしては複雑なものじゃないし、
すっかり自分の仕事のことはメンバー人なが理解してくれているものだと思っていて、
プレゼンの機会があったら、色の再現がどうとか、難しい話ばかりしてしまっていました。
でも、メンバーの一人が私のスタジオを訪れた際、
「これって何に使うの?」
「こういうクライアントの仕事ってどうやってくるの?」
と、なんでそんなこと聞くの?
という質問をいっぱいしてくれました。
自分のビジネスは自分が一番よくわかっていない。
よく言われることですが、こういう事かと実感しました。
思い返せば、自分がこの業界に入った時、
スタジオの大きくて重たい鉄扉一枚からワクワクした記憶があります。
自分ではもう当たり前になってしまったことでも、
何かの参考にしてもらったり、これから志す人にワクワクしてもらったり、
また、自分が初心に帰るために。
拙い内容ですが記していこうと思います。